シマウマ、シマウマ、シマウマ・・・時々鳥!!

こんばんは!体の色はどんどんタイ人になってきている【ホーリン】です。
最近はタイの気候に慣れてきて、全然暑く感じません。
汗もかなりかいているんですが、暑くありません!かなりパワーアップしました。
毎日1時間くらい走りこみしています。
宿を変えて、国会議事堂や、国の役所などがたくさんあるところを走っているので、警官や陸軍の方が銃を持って警備しています。
そこで議事堂の周りに堤防があり、 そこに鯉やら、魚やらがいるのですが、
今日は、亀とワニを発見しました!!
亀はともかく、ワニ って!!
一般人が簡単に入れる川にワニが生息しているなんて恐るべし!
昨日は、ビサをとりに行こうとバンコクの中心部に行きました。
インドかカンボジアの大使館に行きたかったのですが、着いた場所はミャンマー大使館でした。
宿の受付の人の話を話し半分に聞いていたため間違ってしまいました。
しかも財布には200バーツ(800円くらい?)しか入っていませんでした。
しかも、来週月曜までお休みでした。
先に言え!!
あきらめて、タイの歌舞伎町といわれるパポン通りという場所を散策しました。
9割日本語の看板でした。一番面白い看板は「SUPER PUSSY」という看板でした。
そして、歩くたびにタイ人に小指を立てられます。きっと女性を意味するのでしょう。
残念ながらホーリンは200バーツしかないので、バーのコーラ一本も飲めないでしょう。
気を取り直して、スネークファームという予防接種が打てる病院にいきました。
赤十字マークが目印ということで早々に発見し、ドヤ顔で看護士さんに、「狂犬病注射打って!」
と話ましたが、「は?」みたいな顔で困惑されます。
周りは普通のタイ人ばかりで、看護士さんが5人くらい相談して、先生に聞いてみてあげるだの、
本当は診察は朝だけだけど一応聞いてみてあげるだの言ってくれてしばらく待っていて気づいたことがありました。
「ここ、スネークファームじゃない・・・」
とりあえず、優しいおばちゃんにバイバイして、スネークファームに行きました。
苦労して見つけて、「なんぼ?」って聞いたら4本で2500バーツ・・・
ちゃらりーん。
とりあえず、バナナマン日村似の蛇師の芸を見ました。(無料)
その後、タイの国技ムエタイを見にホテルの近くの競技場に行きました。
タイ人の熱狂ぶりは半端ないです!
そして、かなりのマネーが動いてます。
タイ人はおそらく一対一で金をかける相手を探して 、勝負しているようです。
だいたい3ラウンドくらいから試合とともに、賭け師が騒ぎ出すのでうるさくて仕方ありません。
そんな感じで朝から夜までガッツリタイライフを満喫したよ。
新しい宿は、ユースホステルという場所でかなり寝心地がいいです!
毎日爆睡してHP満タンにしてから0になるまで動き回ってます。
疲れたのでまた明日!