おはようございます。ホーリンです。
今日は、自転車旅行者の僕がどんな一日を送っているか、時系列でお送りします。
Contents 目次
朝5;30から6;30 起床
まず、この時間は5;00など早くなることはありますが、7;00を超えるなど遅くなることはありません。
それは、基本的に野宿スタイルなので、朝の散歩者や、通行人に見つかってはいけないからです。
起床してからはテントを片づけたり、寝袋畳んだり、歯磨きして、出発準備をします。そして準備が整ったら、
まずは朝一番開いているスーパーを探します。なかったらカフェですね。
そして、インターネットと朝食とカラダを温めます。朝食はドーナツが多いですが、だいたい朝一は外で寝てカラダが冷えているのでカップラーメンなど温かいものを食べます。
2時間くらいして早ければ朝8時ころに出発です。
朝8;00 前後出発 11;00から12;00頃第一休憩
だいたい3時間から4時間ほど自転車をこぎます。平均で40キロから50キロほど進んだあたりで休憩を取ります。
休憩は長いとき3時間ほど、早いと30分だけです。その日の目標によります。一日の目標が80キロから100キロくらいでしょうか。
だいたい休憩は図書館かSAFEWAY というスーパーでします。この二つアメリカ西海岸では最強です。
なぜなら・・・
1WIFI が整っている
2お水がタダで飲める(または水の自販機1ガロン40セント)
3トイレが使える。
4座ってゆっくりできる
5コンセントがあり、充電することができる。
家またはホテルに住んでいる人以外にとって、ネット、水、充電というのは死活問題ですので、この3つがすべて満たされる
場所は本当に役に立ちます。ゆっくりできるプライベート空間っていうのも生きる上で重要なんだなーってこの自転車旅行を通して実感しました。
そして、ホーリンが普段休憩中に使っているインターネットのサイトなどを簡単に紹介したいと思います。
実際は、自転車旅行者にとって天気やお日様が沈む前に目的地に到着しないといけないという、時間への制約がありますので、この休憩中の時間はすべての時間を集中して情報を得て、ブログを書く作業に費やします。
1 まずはブログです。このブログを通して、友達と交流したり、自分の旅行の記録を付けて思い出を作ったりしているので
この時間は大事です。更新したり写真の整理をしたりします。
2家計簿をつける。
ホーリンは貧乏旅行者なので普段から節約と同時に自分の資産運用を数字で見て日々確認です。
家計簿サイトなどホーリンは詳しくないのでグーグルのサイトを利用しています。
3STRAVAの同期
これは自分のランニングや、ライドをGPSを使って記録を追跡して、自分の走った記録をチェックできるサイトです。
スピードやペースなども結果として観れるので参考になります。そしてお友達とも情報交換してお互いたたえあえます。
ホーリンは最初このアプリを教えてもらったコロンビア人と同じ場所を走って記録を争ったりしてました。笑
※ちなみに、RUNTASTICというサイトも似たような感じのサイトもあり、こちらは履歴も出てきます。
ホーリンの自転車旅行の師匠の方(カナダ横断をした方)もこちらのサイトを利用しています。
4カウチサーフィンのサイトをチェックする。
このサイトは最近有名になってきた、世界中のホストが登録している人をただで泊めてくれるサイトです。
ホーリンは、大都市などで利用して、自転車旅行なので日程がずれることがあるので、目的地に近くなってきたら
応募するようにしています。
ホーリンがカウチサーフィンを利用したときのブログはこちら
5天気とルートをチェックする。
これは、自転車旅行者にとって非常に大事で、天気が悪いと自転車をこぐことが難しいですし、(ホーリンはこれまで雨の中走って2回凍死しかけた笑)
ルートもとても大事です。グーグルのルートは距離だけでなく、坂道具合などもわかるためとても参考になります。
こんな感じのサイトをチェックするのがお昼間の仕事です。
そして再び走り出す(夕方6時から8時ころまで)
ちりんちリン、走れるところまでひたすら突っ走ります。
21;00ころ、寝床を探して、就寝
夜20時ころ、だんだん暗くなるので、そのころに寝場所を探して寝ます。
場所は公園だったり、図書館前だったり、ひとけがなくて、静かそうな場所を選びます。
場所は本当に気まぐれです。山の中の時もあります。今日も起きたら鹿が目の前にいました。
そして、テントがたてれそうだったらテントをたてて無理なら寝袋にくるまり準備が整ったら、就寝です。
だいたい22;00ころには寝るようにしてますが、満点の星空を見つめながらロマンティックな夜を一人で送ります。笑
一日を振り返り、偉大なる、そして大きなアメリカを肌で実感しながら眠りにつきます。
こんな感じで一日を過ごします。できたら一週間に一度は休みとをって体調を整えたほうが良いパフォーマンスをできると思います。
どうでしたか?自転車旅行のイメージは湧きましたか?
もし、よし、何となくいけそう!と思った方は今すぐ、寝袋とテントを用意して、自転車の旅行に出ましょう!!
それでは今日はこのへんで。
♪♪最後に読者様へバナークリックのお仕事♪♪
ホーリンは集中力がないので、集中力を保つためにもたくさんの読者が必要です。
なので、モチベーションを保つためにも、一日一回応援のつもりでバナークリックをぜひお願いしたいと思います!
ホーリンのランキング経過
前回のバナーを押してもらったポイント 50
見に来てくれた方のポイント 420
今週の合計ポイント220
昨日のホーリンの順位 90 位(2600サイト中) ちょっとずつ上がってきたのでこれからも頑張ります。週5回更新目標に頑張ります!
まずは一日7人の方にバナーをクリックしてもらえるのが目標です(それが50位以内の目安)
本日もブログを見に来てくれてありがとうございました。