あの野球の松坂が、10年ぶりに【仙台】で投げた!!と大道芸見てきた話し
【仙台に松坂が上陸!!】
こんにちは、ホーリンですが、さっそくですが、、、今日はあの松坂投手が仙台で10年ぶりの日本での登板!
ということで、一か月ぶりに【コボスタ宮城】野球場に見に行ってきた!
松坂とは、ホーリンの世代では一番有名なプロ野球選手で、野球に詳しくなくても、松坂世代という名前で、
自分たちの世代を表せる20年に一人の投手と言われた大投手です。
日本に復帰してからの2年は、ケガ、リハビリの繰り返しで、まったく活躍できておらずに、マスコミやファンにたかれまくってとても可哀想でした。
なんでもネックだったのが高すぎる年俸。日本に復帰するということで、ソフトバンクの孫オーナーが12億円を用意してやってきたピッチャーで、日本プロ野球界で最も稼ぐピッチャーの一人です。
それだけ高給取ということで、ヤジられるのは仕方ありませんが、とにかくホーリンにとって松坂の投球を見れるのはとても楽しみでした。
で、結果はどうだったかというと、四球、死球、死球、四球、ゴロ、ヒット、ヒット、ヒット、ゴロ、三振。
1回3安打、4四死球、5失点。
この結果にファンは復帰おめでとうというよりもがっかり、またはやっぱりなという意見が多かったと思います。
まぁまぁ、いろいろな意見があるとは思いますが、彼ができる範囲で、来年また活躍してくれればと思います。
松坂っていう名前だけで、2軍で投げるだけで、お客さんは2軍までわざわざ応援に来るくらいすごい選手なので、ネームバリューとユニフォーム販売以外にもいろいろ貢献してくれると思います。
自分の応援していた選手が引退したり、成績が下がっていくのは自分が年とったと感じるのでちょっと残念です。
その分イチロー選手には50歳まで頑張ってほしいです。
帰りがてら大きな公園(榴ヶ岡公園)を見つけたので、散歩がてらジャグリングの練習をしてきました。
人前で練習するのは少し緊張しますが、気持ちがいいものです。少しずつ上達して、
バスキングデビューするのが待ち遠しいです!!
そして、街中をぶらぶら歩いていると、大道芸のパフォーマンスの方が、マジックや、ジャグリングをしていたので、見学してきました。
やっぱりプロは音楽や場の盛り上げ方、空気の温め方が上手でとても勉強になりました。
また、こういったイベントがあったら参加して、技術を盗めたらと思います。
仙台の情報をもっと紹介できるようにホーリンに興味があることにもっと首を突っ込んでいきたいです。
それでは今日はこのへんで。
最後に下のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!