【タイ】落とした財布が見つかった、さてお礼はいくら??そんな話 こんにちは。ホーリンです。最近あった嬉しかったことを書くブログです。 先日ホーリンは不注意で、財布を無くしたことを書きました。 その1週間後、なんと、財布が見つかりました。 [...] 2021年12月2日 // 0 Comments
年収やお金に劣等感がある人に告ぐ【メンタル克服作戦】 みなさんこんにちは。ホーリンです。今月のホーリンブログ、なかなか良いペースでかけています。でも、毎日書くという事はなかなか達成できずにもやもやした気持ちになっております。 本日のテーマはお金にまつわる話です。 [...] 2021年12月1日 // 0 Comments
アラフォー・年齢=彼女いたことない歴の友人につぐアドバイス こんにちは。ホーリンです。週末にまとめてブログを書いています。効率よく、作業し、集中力が持つ限り、執筆作業をしていき、週末の作業が、平日にブログのアクセス数、いいね!ボタンである、ブログ日本村のバナーをクリックしてもらうことに感謝しながら、日常のスパイスという喜びを頂いています。 [...] 2021年11月30日 // 0 Comments
人見知り克服チャレンジ【人見知りであること楽しんでますか?】 みなさん、こんにちは。ご無沙汰しております。ホーリンです。 最近は死誤吐が充実しており、仕事が終わったら、寝るのみ。という日を過ごしております。 まあ、24時間働いているわけではなく、疲れたりストレスで、何もできない状態になり、そのまま寝るというスタイルです。 [...] 2021年11月29日 // 0 Comments
【人間の隠れた欲求】どこに向かうのか。何を求めてさまようのか。考える。 こんばんは。ホーリンです。何をいまさらですが、ホーリンはこちらのブログを家族が見ても恥ずかしくないブログ。そういったブログテーマを目指しておりますので、かける範囲でホーリンの心の底、中身を紹介できたらと思います。 [...] 2021年11月24日 // 0 Comments
【丁寧に生きる】。丁寧に生きるって何ですか。そんなことを考えるきっかけを思考してみよう。 こんにちは、【ホーリン】です。ホーリンは、仕事ができない、増えてきた体重、人と比べて、勝手に悩む、濃くてしんどい人間関係、いろいろ、悩みは尽きないですが、このブログが良い意味での緩衝材となって、ホーリンのやる気モチベーションをアップしってくれていると思います。 [...] 2021年11月23日 // 0 Comments
【ワーホリで受けた】いじめの告白と、対策と今後の対応。 こんにちは。ホーリンです。色々人様のブログ、YOUTUBEを見せてもらい、勉強させてもらい、自分の立ち位置、視点、可能性などを発掘させてもらっております。 ホーリンの考える成功の秘訣は、【継続】と【構成力】、これは本当に大事。仕事でも、遊びでも、いきなり全力投球ではなく、 [...] 2021年11月22日 // 0 Comments
※【するめ】のような、癖になるブログを目指しています※ こんにちは。やらなければならないことはたくさんあるのに、今に集中できず、うじうじした時間を過ごしがちなホーリンです。 なぜ、ホーリンがここまでだいたな週末を過ごしてしまうのか。まだまだ自分を客観的に自分を見つめられていない証拠。 [...] 2021年11月21日 // 0 Comments
【財布をなくしてラッキー】なくした後の行動で人生が変わる。そんな話。 みなさんこんにちは。ホーリンです。先日ホーリンは、長財布をなくしてしまいました。おそらく落としたんだと思います。 最後に覚えているのが、家の隣のファミマで買い物をしたときに使いました。 次の日の朝に気づいて家じゅう探し、ファミマの店員にも聞いてそれでも見つかりませんでした。 [...] 2021年11月20日 // 0 Comments
【先生と学生】を同時にやって得られた【教育論】 こんにちは。ホーリンです。怠け者のホーリンがブログを続けられる理由。それは、この世界に誰かホーリンのブログを読んでくれる人がいる、統計を確認して、勝手に嬉しくなり、だれも褒めてくれていなくても自然と書きたくなる。そんな欲求が、ブログを書く原動力となっております。 [...] 2021年11月19日 // 0 Comments
1か月【見栄とプライド】を捨てて生活して気づいた【8つ】の事。 こんにちは、ホーリンです。11月のブログの目標は【反省・懺悔】でしたが、最近全然そういった心を内省するようなブログが書けていないし、そういった感情もどこかへいってしまいつつあります。 人間の心には感情の波があり、人により津波のような大きい波、仏の心を持った穏やかな波。いろいろだと思います。 [...] 2021年11月18日 // 0 Comments
【タイでタイ料理に飽きずに生きる術】1週間の食事(全18食)を公開。タイ料理と日本料理普段の生活 こんにちは。ホーリンです。タイの料理の写真やお店の紹介はいつかまとめて写真集と地図をアップするつもりですが、本日はタイ料理とホーリンの関係について、書いてみようと思います。 他のかたのブログやYOUTUBEなどでよく聞く話ですが、タイに住んでいると毎日タイ料理食べられない、だんだん飽きてくる。 [...] 2021年11月17日 // 2 Comments
安宿に泊まって気づく20代と30代の考え方の変化 ときどき見に来てくださるブログ読者の方勝手に励みにさせてもらっています。ホーリンです。 本日は久々に安宿・バックパッカーに泊まった感想と気づきをだらだらと書いてみようと思います。 ホーリンが初めて安宿(バックパッカー)に泊まったのは9年前26歳の時でした。 [...] 2021年11月16日 // 0 Comments
【海外生活で大切な心構え】文化を許容し、脳の防衛反応と戦う。5つの気づき。 こんにちは。ホーリンです。仕事をしながらのブログ執筆は何かと大変で、何が大変かというと、時間管理とメンタル管理です。 [...] 2021年11月15日 // 0 Comments
【仕事】を楽しめれば人生が充実する。メンタル充実作戦。 こんにちは、ホーリンです。おはようございます。タイは今日も暑いです。でも風が強いので、28度ですが、寒く感じます。11月タイの乾季になります。雨が少ないから楽。とても過ごしやすいです。 本日のテーマは【仕事】です。 みなさんは【仕事】をどのように考えていますか。お金のため、自己実現のため、自己犠牲。 [...] 2021年11月10日 // 0 Comments
【国際カップル】って難しい。失敗から学ぶ人としての成長。ポイントは多様性と謙虚さ こんにちは、ホーリンです。最近心が安定して仕事は忙しいのに、全然集中できておらず、気持ちのコントロールって本当に難しいなと実感しております。 本日のテーマは、【恋愛】です。ホーリンは今までいろいろな人と恋愛してきました。良い出会いもあったし、苦い思い出の出会いもありました。 [...] 2021年11月9日 // 0 Comments
かっこつけずに【家族が好きです】と素直に・ダサく・不器用に生きれるようになるための考察 こんにちはホーリンです。週末にまとめてブログを書こうとして書いていますがだんだん疲れてきました。 疲れていても書くという作業は楽しくて、全然閲覧者は少ないのですが、この世界の誰かがホーリンのブログを見つけて読んで、何か感じてもらえたということを勝手に妄想するだけで幸せな気持ちになります。 [...] 2021年11月8日 // 0 Comments
【ズルさはエンタメ】今後ズルさから逃げずに生きていくための生きるすべを考える。 こんにちは、ホーリンです。ホーリンの本日のテーマは【ずるさ】です。 みなさんは【ずるさ】【ずるい】と聞いてどう思いますか?ホーリンは昔から今まで【羨ましい・不公平を許せない・当事者事象を攻撃したい】 様々な感情が生まれます。性格が悪い人の典型のような反応ですね。 [...] 2021年11月7日 // 0 Comments
【続かない】【飽き性】のホーリンを自己分析して、生き方を戒める こんにちは、ホーリンです。 少し時間管理を失敗してブログを投稿することができませんでした。みなさんいかがお過ごしでしょうか?ホーリンのブログを見ていただいている方はご存知だと思いますが、ホーリンのブログは中休みが毎年のように入り、書いては休み、書いては休みというだらしないブログを書いてきました。 [...] 2021年11月6日 // 0 Comments
※長文注意※ 外国人彼女とのお金のトラブル。人間は同じ過ちを繰り返す。 みなさんおはようございます。ホーリンです。メンタルの波が最近安定しており、調子が上がってきております。 本日の反省テーマは【お金】です。 お金、それはホーリンをずっと、苦しめてきた木からできた紙だと思っています。 [...] 2021年11月4日 // 0 Comments
【失敗】を恐れて何も始められない私のブログ こんにちは。ホーリンです。 常日頃から、どう思われるか、どうしたらかっこいいか、すごいと思われるか、褒められるか、承認欲求、他者評価の権化なホーリンです。 [...] 2021年11月3日 // 0 Comments
20年ぶりのごめんなさい。 こんにちは。ホーリンです。今月のブログは自分を小さく見せる。恥、自虐、反省などがメインのブログになると思います。自分がどう見られるか、どう思われるか、気になる事もあるけど、なるべくバイアスをかけずに思った事を描いてみたいと思います。 [...] 2021年11月2日 // 0 Comments
1年半ぶりのブログと今後ブログ目標。 虚栄心, 見栄, 自己承認欲求, 飽き性, ずる賢い, プライド, エゴ, 反省, 我慢, 見下す, ダサい, 尊敬, 差別, 自信, 自己肯定感 [...] 2021年10月31日 // 0 Comments