チャリダー

北海道,チャリダー,自転車旅, セイコーマート,オホーツク街道,計呂地,クリオネ,斜里,ライダーハウス,キャンプ,野宿,道の駅,寝袋,テント,自給自足,節約,サロマ湖,常呂町,自転車専用道路,網走,網走刑務所,最低賃金,地平線,specialized,野良狐,シェア飯,手書き求人,出稼ぎ,珍バイク

【北海道チャリダー(自転車旅行)まとめ】〜宿泊.・滞在先案内編(オマケに銭湯)〜15泊した合計金額は果たしていくら?!の巻

こんにちは。ホーリンです。   今日は、北海道自転車旅行で、訪れた宿、【ライダーハウス】、【道の駅】のまとめです。 浜頓別温泉ウイング浜頓別温泉ウイング 1軒目 0日目。ライダーハウス猫じゃらし(札幌) 札幌のライダーハウスねこじゃらしHPはこちら   ①料金 1500円 ②シャワー無し(近くに銭湯あり) 鷹の湯のHP [...]

2020年5月11日 // 0 Comments

エスカロップ,喫茶と食事薔薇,エスカロップ

【北海道チャリダー(自転車旅行)まとめ】〜料理、コンビニ飯、B級グルメ編〜

  こんにちはホーリンです。   今日は総集編として、2018年夏の北海道旅行で食べた料理の紹介をしていきます。   レストランにあまり行ってなくて、ランキングにできないくらいなので、簡単な紹介だけ。   1日目 夕食@セブンイレブン奈井江       2日目朝食@セイコーマート奈井江     2日目おやつ@ [...]

2020年5月9日 // 0 Comments

北海道,チャリダー,自転車旅,セイコーマート,別海,標津,根室,羅臼,知床,知床峠,斜里,キャンプ,寝袋,テント,トラブル,ポークチョップ,熊,狐,ご当地メニュー,海鮮丼,サーモン,北方領土,択捉島,歯舞島,国後島,色丹島,ノシャップ岬,熊出没注意

【北海道チャリダー15日目】感動のフィナーレ!札幌→稚内経由→根室冒険終了の巻

本日が、最終日。ホーリンです。     良く眠れて、快適なキャンプ場をあとにし、   朝食を、コンビニで買い、橋の下で食べる。     今日も順調にひたすら漕ぎます。     最終日だからかなのか、ただ道が良いのかなんだかいつもより楽に感じられる。     あれー?無双状態入ったかな? [...]

2020年5月9日 // 0 Comments

チャリダー,自転車旅,キャンプ,寝袋,テント,野宿,ライダーハウス,道の駅,キャンプ場,浜頓別,クッチャロ湖,サロマ湖,計呂地,斜里,クリオネ,知床,知床峠,羅臼,標津,中標津,別海,海鮮丼,熊,狐,北の国から,北海道,

【北海道チャリダー14日目】もうすぐゴール!!ご褒美の海鮮丼を頬張るの巻

  おはようございます。ホーリンです。   【知床峠】越えを無事終え、無料の露天風呂で疲れをとったホーリンは、その翌日、旅の最終目的地へ向け走り始める。   本日は目的地まで、【距離】は87km, 坂も特に無い。     なんだか、前日がキツ過ぎたので楽勝!!と思える。   [...]

2020年5月7日 // 0 Comments

北海道,自転車,チャリダー,自転車旅,稚内,浜頓別,クッチャロ湖,興部,計呂地,サロマ湖,地平線,オロロン街道,オホーツク街道,大自然,絶景,ライダーハウス,田舎,カーリング,カーリング娘,もぐもぐタイム,国民的アイドル

【北海道チャリダー11日目】 なんとか自転車旅再開!!の巻

こんにちは。ホーリンです。 北海道自転車旅も佳境の11日目です。     体調不良も多少改善し、少しでも前進しようと、出発。   だいたいいつもは100kmを目処に自転車を漕ぐが、今日は省エネでゆっくり頑張ろうと心に誓った。     [...]

2020年5月4日 // 0 Comments

北海道, チャリダー,自転車旅,旅行, 地平線,オロロン街道,オホーツク街道,クッチャロ湖,浜頓別町,温泉, 流氷, キャンプ,野宿,寝袋,テント, 蛇, 日焼け止めクリーム,ご当地看板,北海道の地名,読めない,難読地名,セイコーマート,ホットシェフ,seico mart,Hot chief,枝幸町,興部町,場末,昭和感,ラブホテル,雄武町,絶景,時刻表,姉妹都市,ステットラー通り,高カロリー高タンパク質,SL電車,改装,日向ぼっこ,ジャグリング

【北海道 チャリダー ⑨⑩日目】体調不良で、SL電車で2日間ダウン!!停滞注意報。の巻

こんにちは。ホーリンです。   クッチャロ湖で、体調不良でしたがなかなか回復しないけど、天気とかの関係でテント生活は危険だったため、次の目的地を目指して走り出す。     次なる目的地は、興部のホテル。     まずは、読み方から分からずに調べる。   興部は(おこっぺ)と、読む。   [...]

2020年5月3日 // 0 Comments

北海道, チャリダー, 自転車旅, クッチャロ湖, 浜頓別, キャンプ場, 寝袋, テント, ワイルド生活, 浜頓別町, クッチャロ湖, クッチャロ湖畔キャンプ場, 浜頓別温泉ウイング,日焼け,地平線, 夕焼け,

【北海道 チャリダー ⑧日目】遂に、力尽きる。自転車旅ならではの悩み。アウトドア系引きこもり旅人の本領発揮編

今日は自転車旅⑧日目。       宗谷岬を超え、最初の旅のハイライト的が終わり、若干の燃え尽き症候群のまま、そして、昨晩の漁師の店で久々に大人数でワイワイして、みんなで食べるご飯を楽しみ、一人で行動、独りで食事という現実に戻る。     [...]

2020年5月2日 // 0 Comments

自転車旅, オロロン街道, 北海道, チャリダー, 地平線, 利尻島, 礼文島, 野生鹿, ドラえもん, 珍スポット

【北海道チャリダー⑥⑦日目】日本最北端の地【宗谷岬】!!+温かい大将と、旅のご褒美の【ウニ丼】が食べられるライダーハウス漁師の店。

雲, 地平線, オロロン街道, チャリダー, 北海道, 自転車旅   雨も止み、新たに北海道の最北の地【稚内】を目指す。       1日休養ができたことで、体力がかなり回復している。   体力、気力というのは、慢性的に溜まり、筋肉痛にとってもとても良い効果が現れた。     [...]

2020年4月27日 // 0 Comments

北海道, 自転車, 旅, チャリダー, オロロン街道, 地平線

【北海道チャリダー④,⑤,日目】き、記憶が曖昧になりつつあるので、ある程度ダイジェスト版。とりあえず【オロロン街道】編!

【留萌】での嫌な経験から、一夜明けなるべく早くこの地を去りたいとの思いから、早朝足早に出発する事に決めた。       確か朝は4時には起床し、5時には出発したと思う。     北道自転車旅のハイライトとなる【オロロン街道】     をこれからひたすら北上する事となる。     [...]

2020年4月26日 // 0 Comments

北海道,チャリダー,ライダーハウス,ミツバチはうす,はマジで合宿所,自転車,オロロン街道,セイコーマート,

【北海道チャリダー3日目②】チャリダーあるある。ライダーハウスでの不快体験!!の巻※長文注意※

過去の北海道自転車旅はこちら 【北海道チャリ旅0日目】 【北海道チャリ旅1日目】 【北海道チャリ旅2日目】 【北海道チャリ旅3日目①】 こんにちは。ホーリンです。今回の北海道チャリダー旅のハイライトともなりうるトラブル?があったので、今回はこのことだけで一つの記事を書くことにしました。   [...]

2019年4月29日 // 0 Comments

北海道旭川大自然と畑とチャリンコとバス停

【北海道チャリダー3日目①】自転車にまさかの悲劇が・・・アクシデントに見舞われるの巻

過去の北海道自転車旅はこちら 【北海道チャリ旅0日目】 【北海道チャリ旅1日目】 【北海道チャリ旅2日目】 おはようございます。チャリダーを初めてようやく3日目。朝5時頃起きることにも慣れてきました。 昨晩泊まって快適で延泊したくなる感情を胸にしまい、朝早くから走り始めます。   [...]

2019年4月27日 // 0 Comments