寝袋

北海道,チャリダー,自転車旅, セイコーマート,オホーツク街道,計呂地,クリオネ,斜里,ライダーハウス,キャンプ,野宿,道の駅,寝袋,テント,自給自足,節約,サロマ湖,常呂町,自転車専用道路,網走,網走刑務所,最低賃金,地平線,specialized,野良狐,シェア飯,手書き求人,出稼ぎ,珍バイク

【北海道チャリダー(自転車旅行)まとめ】〜宿泊.・滞在先案内編(オマケに銭湯)〜15泊した合計金額は果たしていくら?!の巻

こんにちは。ホーリンです。   今日は、北海道自転車旅行で、訪れた宿、【ライダーハウス】、【道の駅】のまとめです。 浜頓別温泉ウイング浜頓別温泉ウイング 1軒目 0日目。ライダーハウス猫じゃらし(札幌) 札幌のライダーハウスねこじゃらしHPはこちら   ①料金 1500円 ②シャワー無し(近くに銭湯あり) 鷹の湯のHP [...]

2020年5月11日 // 0 Comments

北海道,チャリダー,自転車旅,セイコーマート,別海,標津,根室,羅臼,知床,知床峠,斜里,キャンプ,寝袋,テント,トラブル,ポークチョップ,熊,狐,ご当地メニュー,海鮮丼,サーモン,北方領土,択捉島,歯舞島,国後島,色丹島,ノシャップ岬,熊出没注意

【北海道チャリダー15日目】感動のフィナーレ!札幌→稚内経由→根室冒険終了の巻

本日が、最終日。ホーリンです。     良く眠れて、快適なキャンプ場をあとにし、   朝食を、コンビニで買い、橋の下で食べる。     今日も順調にひたすら漕ぎます。     最終日だからかなのか、ただ道が良いのかなんだかいつもより楽に感じられる。     あれー?無双状態入ったかな? [...]

2020年5月9日 // 0 Comments

チャリダー,自転車旅,キャンプ,寝袋,テント,野宿,ライダーハウス,道の駅,キャンプ場,浜頓別,クッチャロ湖,サロマ湖,計呂地,斜里,クリオネ,知床,知床峠,羅臼,標津,中標津,別海,海鮮丼,熊,狐,北の国から,北海道,

【北海道チャリダー14日目】もうすぐゴール!!ご褒美の海鮮丼を頬張るの巻

  おはようございます。ホーリンです。   【知床峠】越えを無事終え、無料の露天風呂で疲れをとったホーリンは、その翌日、旅の最終目的地へ向け走り始める。   本日は目的地まで、【距離】は87km, 坂も特に無い。     なんだか、前日がキツ過ぎたので楽勝!!と思える。   [...]

2020年5月7日 // 0 Comments

北海道, チャリダー,自転車旅,旅行, 地平線,オロロン街道,オホーツク街道,クッチャロ湖,浜頓別町,温泉, 流氷, キャンプ,野宿,寝袋,テント, 蛇, 日焼け止めクリーム,ご当地看板,北海道の地名,読めない,難読地名,セイコーマート,ホットシェフ,seico mart,Hot chief,枝幸町,興部町,場末,昭和感,ラブホテル,雄武町,絶景,時刻表,姉妹都市,ステットラー通り,高カロリー高タンパク質,SL電車,改装,日向ぼっこ,ジャグリング

【北海道 チャリダー ⑨⑩日目】体調不良で、SL電車で2日間ダウン!!停滞注意報。の巻

こんにちは。ホーリンです。   クッチャロ湖で、体調不良でしたがなかなか回復しないけど、天気とかの関係でテント生活は危険だったため、次の目的地を目指して走り出す。     次なる目的地は、興部のホテル。     まずは、読み方から分からずに調べる。   興部は(おこっぺ)と、読む。   [...]

2020年5月3日 // 0 Comments

北海道, チャリダー, 自転車旅, クッチャロ湖, 浜頓別, キャンプ場, 寝袋, テント, ワイルド生活, 浜頓別町, クッチャロ湖, クッチャロ湖畔キャンプ場, 浜頓別温泉ウイング,日焼け,地平線, 夕焼け,

【北海道 チャリダー ⑧日目】遂に、力尽きる。自転車旅ならではの悩み。アウトドア系引きこもり旅人の本領発揮編

今日は自転車旅⑧日目。       宗谷岬を超え、最初の旅のハイライト的が終わり、若干の燃え尽き症候群のまま、そして、昨晩の漁師の店で久々に大人数でワイワイして、みんなで食べるご飯を楽しみ、一人で行動、独りで食事という現実に戻る。     [...]

2020年5月2日 // 0 Comments

No Picture

ホーリン、好日山荘にて…

こんばんは!!朝起きたら、まず銭湯!なノンキな旅人準備人【ホーリン】です。 今日は、ええ、行ってきました!! 好日山荘♪ こちらのお店は、山登り専門店で、テントやら、寝袋やら、バックパックやら、他にも旅に使えるものがたくさん置いてある、旅人御用達のお店です! 専門店ということでかなり広い(^_^)! [...]

2013年3月26日 // 0 Comments