オーストラリアでの修行

オーストラリアでの修行

こんばんは。毎日疲れてると言われるホーリンです。

今週はなんとか宿無し生活+仕事始め の一週間を終えました。

ってかまず車生活、、、

かなりキツイです!

本当に車で寝てプライベートなしでの精神的な戦いにヘトヘトになりながらもだんだんとそれに慣れてきて、1日のリズムも出来てきて最初の方は風邪気味だったけどそれも克服して自分でも実感できる成長を見せています。

料理をなるべくまとめてして、限られた時間に食事、外は暑いからモールの涼しい環境で時間潰し。

充電はある時になるべくやってしまう。

洗濯乾燥も日中にしてしまう。

無料駐車場、無料BBQコンロ、無料シャワー、無料Wi-Fi、無料コンセント、、、

とにかく無料の場所をストイックに探しまくってなんとか生き延びることを考えて生活します。

そして、この生活を始めて、感じることもとても多いです。

まず、今までの環境が良過ぎたこと。

家に帰れば涼しいエアコン、冷蔵庫を開ければコーラやカルピス、漫画でもDVDでも好きな時に見れ、お風呂も好きな時に入れて、快適すぎました。

オーストラリアに来て、買い物もスーパーが徒歩15分、しかも週末は夕方5時にはしまってしまうので急がないといけない、電話代払ってるのに電波が、使えない。
日中暑すぎて外に出ることすらできない、
車がないとどこにもいけないくらい広い田舎での生活、

車一つ買うのに、家一つ借りるのに、職場での説明会受けるのに、かなりの英語による不理解のもとでのもがき苦しみながらの生活。

人生甘くない。

それを実感しながら生活しています。

でも、この生活って不便だけど嫌いじゃないんです。
感覚としては不便なオーストラリアを楽しむ。

田舎で何もないなら自分から何か楽しいことを探す。

これまではスポーツは好きでしたがいつでも見れるからそこまで強い好奇心で見ることはなかったのですが、先日ラグビー場で盛り上がってたら見学に行って地元の人の熱狂を楽しんだり、昼間することがないから公園にいると暇そうな人がいたら自分から声かけに行って、いろんな話聞いたり、ボーリング場を発見しただけで砂漠の中のオアシスを発見したかのようにテンションが上がったり、
いつも誰かと常に一緒にいたので自分だけの時間の大切さが本当に分かって、何もしてなくても楽しかったり、

当たり前が当たり前じゃなくなってだからその当たり前に感謝の気持ちが持てる。

そういう風に考えてます。

本当に不便過ぎて投げ出したくなったり、気持ちが切れてお金を豪遊してしまいそうになったり、

自分のストレスで笑顔になれなかったり。

この一週間はそんな一週間でした。

最近は笑ってないからもっと笑えるように、そして人生を楽しめるように来週を楽しみたいと思います!!

おしまい♩

オーストラリアの住んでいる町が田舎過ぎて、、、

おはようございます、ほーりんです。

せっかく自分でトピックとか考えたのに写真アップできないことにショックを受け、今日は写真なしでトピック以外の事を思ったままに書きます。

僕は12月にオーストラリアに来てひと月半になります。

結構ワーホリの友達にあって皆口を揃えていうのが、「暇だ」ということです。

僕もその言葉の常連でした。

そして、何で暇かを考えました。

そして、理由がすぐに分かりました。

それは、暇な状況を作っているから。

です。

僕はオーストラリアにワーホリに来た目的は資金調達という明確な目標がありますが、その先が全く決まっていませんでした。

資金調達だけで、終わってしまうのはなんとももったいない。他にできることいっぱいあるじゃん。って最近気づいたんです。

僕がやりたいことはオーストラリアのビジネスビザの取得方を調べる。
オーストラリアの暮らし方を考えて実践してみる。
英語を楽しむ。

とかです。ビジネスビザは、働いてコネクションを作って、それでそこの会社でビザ取得を手伝ってもらうのが理想でそのために今まで通り一生懸命仕事頑張ればいい。

オーストラリアの暮らし方は、現地民の暮らしを見てどうやってオーストラリアの生活をエンジョイできるか考えるということです。

日本とは全く違う環境で日本だったら、洋服買いに行ったり、映画見たり、レストラン行ったり、カラオケ行ったりとか?ですが、

オーストラリアはどうなんだろ?モールとかに買い物行って、そこにレストランも洋服も映画もあるからそこですましちゃうんかな?

パブとかお酒飲むところが多いからそこで集まるのかな?
とか、考えました。

英語を楽しむ。
オーストラリアの英語は面白いです。ただでさえ英語は難しいのに、たくさんのスラングとイントネーションの違いとハキハキ感が足りなく、「これは英語ですか」?
というような状況が多々あります。
そして、なんでか分かりませんが、こっちの人は若者より年配の方の方が聞き取りやすい。

若い人は新しい言葉がどんどん生まれて、そっちの言葉ばかり喋るからでしょうか?

よく、今のシェアハウスの家族の人も息子さんが何か言って、僕が全く聞き取れずにいるとそのお母さんが英語を英語で通訳してくれるのですが、お母さんの英語はネイティブ通しの会話の中でもまだわかるのです。

日本とは真逆ですね。

日本だったら、

おじいちゃん「けー、どひこいっちょってよ?ばっさんがむけにきちょたけど、どしこかいってもひたがよ。」

ほーりん「???」

お母さん「おばあちゃんがあんたの迎えに来てたけどあんたが遅いからどこか行っちゃったんだって。」

というように若い人にワンクッション置かないと分からない。

同じ場所に住んでるのに通訳がいるレベル。

このおじいちゃんの話し方だと、日本語を勉強してる外国人だと、上級者でも、けい、行った この二つの単語くらいしか理解できないでしょう。

というか、日本人ですらその地域を出たら通じないレベルですね。この方言。

オーストラリアはそれくらいのレベルです。
だから僕にとってとても大きな挑戦です。

僕は、9年一緒に住んだおじいちゃんの方言は分かるけど、もう片方のおじいちゃんの方言は残念ながら半分も分かりません。お母さんの通訳がいります。

何とかこっちの英語の半分でも聞き取れるようになるために、自分をいじめたいです。

そして、最近「暇」という言葉はとても贅沢で傲慢な言葉だと思いました。

だから今後その言葉は喋らずにもっと有意義なオーストラリアの生活にしたいと思います。

それではポチポチを押してサヨウナラ。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

久しぶりだよ!色々省略!

お久しぶりです!ホーリンです!!

5ヶ月振りのブログですよ。

この五ヶ月、実はインド旅行、日本帰国、
オーストラリアワーキングホリデービザにて入国、

を、していました!

一言で言うと、まぁ色々でした!

今日は久々にブログ書くけど、オーストラリアについて書きたいと思います。

オーストラリアって、どんな国ですか??

英語を話す白人さんが多い国です。
正直ご飯は美味しいけど、ぱっとはしません。
と、いうのがオーストラリア料理ってハンバーガーやスパゲティ、サンドイッチ、フライドポテトとか、なんか日本でそこそこメジャーな料理だからです。
自然はいっぱいで高い建物がなく、空が広いですね。
後南半球で季節が逆です!そして、オゾン層が完全にないですので、陽射しが痛いです。

そんな感じでダラダラとブログを書いても、僕のことだから次回三ヶ月後とかになりそうなので、とりあえず書いておきたいことを今日箇条書きにして、規則正しいブログを心がけて行きたいと思います。

まず、書きたいこと

①オーストラリアの物価
②オーストラリアのレストラン
③オーストラリアの家
④オーストラリアの文化
⑤オーストラリアのお金
⑥オーストラリアの銀行
⑦オーストラリアの洋服
⑧オーストラリアの買い物
⑨オーストラリアの車
10.オーストラリアの夜
11.オーストラリアの自然
12.オーストラリアの仕事
13.オーストラリアのいいとこ、悪いとこ
14.オーストラリアの携帯電話

なんか、これくらいでおさまりそうなので必ず毎週ブログを書き上げます!!

そして、ブログを書く癖着いたら、キチンとブログを書き始めます!

ブログのリハビリということで、よろしくお願いします!

imageポチポチは押します。そして、さようなら☻

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村