語学学習について(主にタイ語)

海外で生活をする上で言語学習はとても大切である。

 

ホーリンはタイに来て3年が経つ。

タイに住むと決めた以上タイ語を勉強する事は ホーリンにとって必須である。

 

2016年、はるか昔、ホーリンにはタイ人の彼女がいて、その子が日本語が上手だったのでタイ語を勉強しなかったし、勉強しなくて良い理由を探して、勝手にマウントを取り、発音が難しすぎる、大人になってから勉強するのは遅い、英語があれば十分などと言い訳をしていた。

ある友人の、タイ語が中途半端に分かると、タイ人が言ってる悪口とか分かって嫌な気分になる。とか、変に利用される。とか謎の口実で、学習を拒否したり。

 

あの頃を微笑ましく思います。

何が正しいとかは無く、どちらも正解なんだと思います。

 

ただ、翻訳機が どれだけ進化しようが、自分の発した音で外国の人と交流できた時の達成感は何物にも代え難いと考えます。

 

だいぶ昔英語の勉強法をブログに書いていましたが、リンクを貼っておきます。 当時と今、 変わったのかな?

 

今回はタイ語に関してですが、現在中級のレベル(タイ語3級程度)なので、初級から中級にかけての自分が行った方法や、友人に教わった方法を紹介してみようと思う。

 

①タイ語学校に通う。

ホーリンは、独学で勉強した時期もありますが、毎日タイ人とタイ語を使って話す環境でない限り、モチベーション維持がとても難しいです。

なので、タイ語学校にて定期的に授業を受ける方法がオススメです。

今までに、

 

①パヤップ大学 集中口座(チェンマイ)

②TSL (チェンマイ)

③チュラロンコン大学 コミュニケーションコース(バンコク)

④learning Thai language in Korat(ナコンラーチャシーマー)

 

に通った経験がある。詳細は次回情報系ブログとしてアップする。

 

特にタイに住み始めた人に強くオススメする。その理由は友達ができるので、モチベーションも上がるし、仕事や生活以外での人間関係はとても貴重だと思うからだ。

 

②予習、復習をしっかりする。

 

だいたいどこも似たような方法で最初会話、しばらくして文字、それから文法という順番で習って行くと思う。

 

3ヶ月や6ヶ月でなるべく早く話せるようになりたいのであれば、授業の前後に学校からもらうテキストを予習復習する事。

 

正確に書ける必要は無いが、たくさん読んで語彙の形だけでも覚えると、長文を読むスピードが格段に上がるのでオススメです。

 

③話す、行事、イベントに積極的に参加しまくる。

ホーリンはタイ語学校に2年ほど通い、何人か友達が出来ましたが、話せるようになったり上達している人の特徴は、

【彼氏、彼女がいる。】

 

では、ありませんでした。

そして、じゃあ誰彼構わず話しかけに行くコミュ力お化けかと言ったらそうでもなく、(コミュ力お化けだけでは、通じるけどいいかたわからずにジェスチャーや顔芸などでの意思伝達で、結局限界が来る)

 

結局は色々な事に、チャレンジしている人だと思いました。言葉分からなくても趣味のグループに参加して、日本人がいない所でも、おくすることなく参加し、分からない言葉があったら、即会話を止めて、意味を聞いたりメモしたりできる性格。

 

それってすごく大事なんだと思う。

 

昔の僕のように、偏見や虚勢で勝手に固定観念で 決め付けずに、とりあえずやってみる、言ってみるが非常に大切です。

 

それから、またこれもいつかの機会に書こうと思うけどタイ語を勉強する上でオススメのサイトも まとめてみようと思います。言語を 教えるサイト、文化を紹介するサイト、タイ人、日本人色々います。

 

ツイッター、タイラジオ、ニュース、色々試して、自分の性格やスタイルに合う方法を見つけていきたいところです。

 

ホーリンの現在のレベルはタイ語3級をなんとか合格したレベルです。

(だいたいタイ人との意志疎通は初対面や高齢の方だと厳しく、仲良い友達やら、外国人慣れしている人に時々英語を介しながらようやく意思疎通が可能なレベルで、聞き返されることは普通で、発音間違って通じずに別の言葉で言い直したりというレベルです。

聞き取りも20〜30パーセントといったところです。

 

タイ人のインスタなどで短い言葉ならなんとか想像力を借りて理解できるけどメンヘラの謎の長文などは次のストーリーまでに追いつかないで止めるイメージです。

 

5級のレベルの頃、4級のレベルの頃を忘れてしまったので、どういう感覚だったか忘れましたが、どんどんタイ語アレルギーや、 話せる自信が着いて来て、一番楽しい頃です。(ゴルフで言うと初めて100を切った頃)ゴルフやったことないけど…

 

僕は一昔前、【たかが言葉の為に金をかける意味がわからない】という謎の昭和の老害的メンタリストでしたが、今は持てる方法を最大活用して効率よく学ぶことがいかに大切かと心から思います。

 

タイ語を勉強している外国人学習者を心から尊敬して、これからも学んで達成する喜びを共有していけたらなと思います。

 

それでは今日はこの辺で。

いつも御覧いただきありがとうございます。

 


にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

上のボタンポチポチしてほしいです。面倒ですが、ホーリンの励みになります。是非よろしくお願いします。皆様の暇つぶしのクリックが、世界とホーリンを救う。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA