【激オススメ‼!】グアテマラでヨガ修行の巻

こんにちは。ホーリンです。奇跡の3日連続投稿です!恐らくもう続かないと思います笑

 

いやいや、今月は1か月頑張って、読者を5人くらい増やします。

ブログ村ランキングは一昨日【348位】だったので、とりあえず、100位以内目指します。

と、言ってももう既に【174位】順調ですね。

問題は英語の件です。英語でブログ書いたら、時間がかかってしまうので、時間あるときだけ英語を書こうと思います。または少しだけ英語で発表します。

 

このブログももうそろそろ3年、いまだに不安定な状態を続けています。そろそろ本気だしてみよう。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

と、いうことで、今日は大みそか。だけど、ホーリンのブログは1か月くらい前のグアテマラの記事です。

 

実はグアテマラに来た理由が1つ。

 

それは【ヨガ】です!!!

 

それは、ペンションアミーゴでお会いしたお友達の管理人のヒロさんとノリコさんという方がオススメしてくれたヨガ学校に行こうと思ったからです。

 

そのヨガ学校のある場所はケツァルテナンゴ、通称シェラという場所にあります。スペイン語留学と温泉、古着が安いと有名な沈没タウンです。

 

物価の安さもなかなか、安くて安宿は一泊30ケツ(480円)〜で、一か月契約したら320円まで下がります。

スペイン学校もマンツーマンで一日5時間5日で週800ケツ(13000円くらい)〜あります。

 

ホーリンはこのシェラという町に3週間滞在しました。

そうそう、肝心のヨガはレッスンに1回参加20ケツ320円、または一週間50ケツ800円、または1か月125ケツ1900円くらい?で受けたい放題です。

授業は3種類のヨガに1種類ブートキャンプがあります。

 

ヨガは、初心者向けに朝はストレッチ中心、中級車向けにハタヨガ、上級者向けにアシタンガがあったと思います。

 

ホーリンは運動は好きだけど、カラダはめっちゃ固く、だから中級、初級の授業を中心に受けました。

 

3週間受けて変わったことは、カラダが少し柔らかくなったこと、ヨガをやっているときは、爽快感がとてもありました。

 

 

ホーリン的にグアテマラでヨガをするオススメポイントを簡単にまとめます。

 

男女比率が1対1くらい? 時々女子のほうが多いくらい。

だから、男性でも安心してヨガに通える。

 

2 授業料が安いので安心。(日本で一回分くらいのレッスンで1か月受け放題)

 

 多国籍の環境なのでお友達がたくさんできる。

 

 温泉が近くにあるから週末などにリラックスできる

 

です。ホーリン的には1が一番の理由です。3年ほど前からヨガに興味はあったけど女性がやっているイメージが強く敷居がとても高いでした。

でも、ここのヨガハウスという場所は先生だけでなく生徒も男性が多く、当たり前のことですが堂々とヨガに集中して取り組める環境にあります。

 

授業料は世界一安いと言われ、それだけでなく雑貨、食費、ホテル代、洋服代日常使うお金もめちゃくちゃ安く普通に過ごしても5万円あれば十分暮らしていけます。なのでスペイン語を学んでも10万円くらいでしょうか?

 

そして、このヨガハウス多国籍です。先生は、アメリカ人、カナダ人、グアテマラ人、シンガポール人、といて、

学生も日本人、モンゴル人、イスラエル人、ベルギー人、ドイツ人、アメリカ人、イギリス人、グアテマラ人

 

と、話したことある人だけでもこれだけいます。

基本はヨガに集中する感じですが、そのあと飲みに誘われたこともあるし、先生も生徒もフレンドリーで、

スペイン語ちんぷんかんぷんですが周りをみようみまねでポーズをとっていれば大丈夫です。

授業は基本英語とスペイン語で行われます。

 

日本人は他にあいちゃんという方がいます。小さい町でコミュニティも狭いので、日本人もちょくちょくきているみたいです。

 

温泉は、バスで30分の町にあります。2時間で320円くらいの貸し切り風呂に入れます。ホーリンはお湯を最後止めようとして思いっきりずっこけたのですが、それでもオススメです。

 

週末友達と訪れると楽しいと思います。

必要なものは、動きやすい服とやる気だけで大丈夫!マットは借りれます。

 

住所貼っておきます。

ヨガハウスのHP

yogahouse

後は、自分でHPいって調べてね♪

shaera7

 

shera

 

shera2

のどかな温泉街スニル

shera3

 

 

スニル
shera4

 

 

シェラの女性は子供のころからむっちりしている
shera5

でも可愛い♪

 

 

それでは今日はこのへんで。

最後にバナー押して行って貰えると嬉しいです

 


にほんブログ村