11月 2014

No Picture

【コラム】物売りの押し売りで考えさせられたこと

こんにちは。ホーリンです。 今日は、現在地はマラウイのンカタベイっていう湖の街でリラックスしています。 宿も、キャンプ地みたいなとこでのんびりと自然を楽しみながら、生活しています。 [...]

2014年11月13日 // 0 Comments

No Picture

【コラム】アフリカ旅行していて気づかされるアジア人差別の話  

こんにちは。ホーリンです。 今日は最近感じるアジア差別を書きます。 東南アジアやオーストラリアではほとんどありませんでしたが、中東、アフリカを訪れて良く、 チャイナー。 シンハー チンチョン ニーハオー と言われます。 僕は最初それが差別的な意味を含んでいるって知らなくて、笑顔で返していましたが、 [...]

2014年11月12日 // 0 Comments

No Picture

ブルンジの物乞いに度肝抜かれた話

こんにちは。ホーリンです。今日は、ブルンジでの日記です。 僕は、現在ブルンジというアフリカでも無名の小さな国にいます。 東アフリカを縦断している人がギリギリ知っているかいないかくらいの国です。 この国は観光に来る人が少ないです。 理由が明確で、ビザ代の高さです。 お値段は、 3日間のトランジットビザUS40ドル [...]

2014年11月11日 // 0 Comments

No Picture

【ラオス以来の再会】ルワンダで頑張ってる韓国人友達ジェシーに会いに行く話  

こんにちは。ホーリンです。 今日は、ルワンダで活躍する韓国人ジェシーに会いに行ってきました。 ジェシーとは、去年ラオスのルアンパバンを旅行中に知り合いました。 その時は一緒に象さんに乗ったり、シェークを飲んだり、アメリカ人のリキと、他の韓国人のタエさんや日本人のエイジさんと観光しました。 [...]

2014年11月10日 // 0 Comments

No Picture

【コラム】虐殺の先に見える人間の弱さ。

こんにちは。ホーリンです。今日は、ルワンダに到着して、2日目。初日は疲れたので休憩して、本格的に観光をしました。 今日は、ルワンダで1番有名な「ホテル・ルワンダ」という映画にもなった、民族どうしの虐殺のルーツを勉強しに行きました。 [...]

2014年11月9日 // 0 Comments