【大公開‼!】アメリカ西海岸自転車縦断旅行にかかった費用まとめと感想 travel cost in Western USA biking trip.

 

 

こんにちは。ホーリンです。今日は先日走った カナダのバンクーバーからアメリカのロサンゼルスまでのアメリカ西海岸自転車縦断旅行の費用まとめです。

 

 

Hi there, whats up?  today im going to introduce you the cost and budget on my trip.
ROUTOE

 

 

 

ルートはこちら。カナダのバンクーバーで自転車を買い、それからひたすらロサンゼルスを目指して南下。

 

 

合計2500km 45日という日数をかけ、無事到着することができました。

 

This is the route I passed during my trip. around 2500km 45days, from Vancouver Canada to Los Angeles US.
KAKIBO

 

棒グラフです。目立った出費は食費と自転車関係。その代わり宿代を浮かすためにテントと寝袋を買い、基本野宿をしました。食費は自転車旅行のガソリンみたいなものなのである程度節約してストレスがたまったら時々ドカ食いというスタンスでいきました。
KAKEIBO2

 

自転車関係に50パーセントもかけてしまったのが今回の自転車旅行の反省です。

パンクも修理できない、空気入れ合計4本買う、パンクしても無視して漕ぎ続けてタイヤ2本潰すなど自転車乗りからしたら

恥ずかしいような失敗をいっぱいしたり、そもそも自転車選びを間違ってかなり性能の悪い自転車を買ってしまったので、スポークが常に折れて折れてその都度修理して自転車代より修理代のほうがかかってしまったのが反省です。
UTIWAKE

内訳を表してます、単位はアメリカドル (1ドル約120円)

 

日本円に換算すると

食費71328

ホテル代8592

交通費13650

洗濯代600

日用品13160

遊び17340

自転車関係161856

合計28万6524

一日当たり6500円くらいでしたかね。

自転車を途中盗まれて300ドル分くらい失った分も含めて、自転車関係にお金がかかりすぎました。

パンクした回数は、10回(つまりチューブ10本買う)

スポーク外れた本数10本

タイヤ交換3本

鍵も4本くらい買って 60ドルくらい

1代目はポンコツでこいでいる途中にペダルが落っこちて、

2代目はホイール自体が曲がっていてその影響でパンクするは、スポーク折れるは、自転車屋さんでは常に危ない!と言われるもホイール交換が値段が高くなかなか交換する気になれずに、(ホイール交換は150ドル以上かかるらしいし取り寄せで2日は足止めくらう。)

あげくに右ブレーキもどこかに吹っ飛んで行って、それも田舎で外れて近くの都会で修理。なので2日間は右ブレーキなしで耐えました。(そのときあまり坂道のなく道も広いオレゴン州のルートでよかった)

修理に修理を重ねて本当に精神的につらかったです。病気で弱くなった体に畳みかけるようにほかの病気になる感じ。薬を飲んでも飲んでも治らない感じ。

 

この精神的な疲れと実際の疲労で正直カリフォルニアのサンフランシスコ以南あまり楽しめてないのが正直な感想です。

 

食費はレストランにはほとんどいかず、SAFEWAYというスーパーとファーストフードを時々利用しました。

飲み物はまさかのほとんどコーラを飲むことなく水に粉ジュースを入れ、後はスタバの一番安いティ(WIFI目当て)もしくはゲータレード、牛乳はお腹壊したくなかったのでほとんど飲みませんでした。

食に関していえば、自分の好きな卵を調理できなかったり高いというのが理由でほとんど食べることができなく、

毎日バーガーとサンドイッチで常に米を求めていたのが大変でしたが良い経験になりました。自分がこれだけ米好きなんだと改めて実感しました。

 

 

ほとんど自転車と食費で後は2回見に行った野球、アメフト。

ちょっと贅沢したサンフランシスコとロサンゼルスでの都会ライフ。

銃も撃たせてもらえたし、日系人とも出会えて、家でしたホームステイに謝りにいったり本当に充実した旅行になりました。

 

野宿だけで生活してもこれだけたくさんの人に出会えたし、新たにヒッチハイク、カウチサーフィン、野宿生活、という旅行における強みも得ることができたので、とても満足してます。

 

毎日観れる贅沢すぎる満点の星空。お水と食べ物のありがたみ。ベッドの柔らかさ、シャワーのありがたみ(最大16日風呂なし)、人の優しさ、世界の大きさ、孤独の辛さ、自然の偉大さ。運動の楽しさ。自転車のありがたみ。

 

この旅行ができたことは本当に恵まれていたと思います。

 

思ったよりお金かかってしまったけど、今回の反省を生かして次回ヨーロッパ周るときは、もっと自転車トラブルを減らして、より不安を減らして旅行したいです♪

 


にほんブログ村

読んだらこのバナー押してね

 

about gragh

food 594

hotel71.6

transportation 113

laundry 5

Daily necessities113

personal expense 144

bicycle repair,parts1348

total 2387

 

I spent 2387 usd in 45days, is it a lot ? I guess this is reasonable, to survive in such a expensive country.

I always tried to save money, specialy food, unless Im not so stressful.

I everyday had toast, nutela, can of spagetti sauce, cheap doughnut, avoid coke, fanta, proper restaurant.

And I used starbucks a lot for using wifi. ( I went 9 times total)

Sometimes Im stressed, because of environment, my bike had so many trouble, such as broken spoke, flat tyre (more than 10 times!!) broken pedal, broken brake.

 

 

 

 

Everyday I went to safeway the biggest supermarket in canada and Western Us.

Because it is cheap, free wifi, water fountain, comfortable food court with starbucks. (sometimes 24hours!)

 

I couldnt afford for hotel fee in US, so I slept in the outside, park, cave, using tent.

It was very unsafe so it is not easy to relax, sleep well. but there was no choice, you know.

Also I applied couch surfing couple times in big city,  it was great experience, to share culture, travel story.

But its difficult to organize the schedule , I had bike trouble almost every day since Eureka,ca.

 

I hitchhike couple times, im very surprised to success everytime. I realized that the people from countryside are more heartwarming helpful, supportive.

 

Oh, btw I really enjoyed baseball game and football game! specially football was my first time to watch, super exciting, crazy fans, intensively hot. one of my best moment in this trip.

 

 

アメリカのワイルドな日系移民さんらのお祭りに参加するの巻

IMG_9208s

 

こんにちは、ホーリンです。

 

今日は、ロサンゼルスでの出来事です。

 

ホーリンは、ロサンゼルスにつく前に7年前に知り合って当時お世話になった日系アメリカ人の方の元に再会しました。

 

その方は沖縄出身で若くしてアメリカに移り住んで50年近くをアメリカで過ごした方です。

当時アメリカで自転車運転の練習を付き合ってくれたり、植物園に連れて行ってくださったり、食事に連れて行ってくれた方で、7年ぶりの再会でもリトル東京という町に連れて行って下さいました。

 

そして、ホーリンがホームレスしていることを気の毒に思いその方のお家に泊めていただくことになりました。

 

そして、その方が現在会長を務めている北米沖縄県人会というロサンゼルスで行われるアメリカの日系移民のお祭りに参加させていただくことになりました。

 

そして、歴史の時間などに学んだアメリカに移り住んだアメリカの日系移民のお話しを現在住んでいる方などにたくさん伺いととても楽しい時間を過ごせました。

 

 

たくさんの黒歴史を聞いて、アメリカ、南米に住む日系アメリカ人の方のいきさつを学びました。

 

まず、アメリカ、ペルー、ブラジルなどに第二次世界対戦で移り住んだ人の8割以上が沖縄の方らしいです。

そしてダントツで多い沖縄の次に多いのが鹿児島らしいです。

 

その中で沖縄の方がその土地に移り住んで、日本人地区や、その土地の農業などを発展させて来たり活躍しているそうです。

 

なので、南米や、アメリカには日系移民の集団がいくつかありますが、だいたい沖縄の方で、そこで話される言葉は沖縄方言であったりして、正直おじいちゃんおばあちゃんたちが話している言葉が分からなかったりしました。

 

日系1世の方たちはもう高齢になっており2世の方で60歳を超えています。

 

ホーリンは、ボランティアとして参加したので、ひたすらスパム、チキン、ビーフを焼いていたのですが、沖縄ではアメリカの米軍があり、そのアメリカ人が持ち込んだスパムが沖縄では国民食となており、カナダやアメリカでは見たことあったけど日本ではなかなかお目にかかれないスパムに照り焼きソースをかけたスパムおにぎりは、思った以上に絶品でこれからは、ちょくちょく自炊に取り入れようって思いました。

 

そして、めちゃくちゃ沖縄だなーって感じたのが、チキンやビーフを焼いて焼き終わったら弁当コーナーに持っていくのですが、弁当コーナーはめちゃくちゃ忙しそうに働いて、常々ビーフまだー?って焦っているのに、ビーフコーナーの方らは、まだですよー。

 

って言って、のんびりビールを片手に焼けるまでひたすらのんびりとおしゃべりをしています。

 

ホーリンが一応焦って肉が焼けているか確認するふりなどしていたのですが、沖縄の人はそんなに「キバりなさんな」

と、まぁ落ち着いてビールでも飲みなさい。

 

と、仕事よりも遊びを充実させて昔話に花を咲かせていてとても楽しそうでした。

 

肉が焼けているか確認を近くの人に聞いても、「テゲでいいんだが」(適当で大丈夫)

 

肉が焼けてなかったら弁当の人がまたこっちに返しに来るから。

 

まぁ焼き過ぎないようにだけ気を付けて、ビールでも飲みなさい。

 

 

と、再びビールを進められます。

 

他の人に半焼けか聞いても、適当で、僕が食べるわけじゃないから大丈夫、気にしなくていいよ。

 

 

って、マジでゆるくてめっちゃ気が楽でした。

 

 

そして昔話でも日系アメリカ人として、ベトナム戦争に行かれた方の話で、アメリカ軍として戦争に行ったのに、

夜酒飲んで自軍に帰っていったら、ベトナム兵と間違われて味方に撃たれかけた話とかなかなか笑えないジョークもいっぱい聞かせてもらいました。

 

今回の沖縄県人会に参加させてもらって沖縄のことが好きになったし、沖縄に行ってみたいって思ったし、

何よりあの緩い生き方っていいなあって思いました。

 

ブラジルにも日系移民がたくさんいるって聞いたので、一度そこに行けるチャンスがあったらそこにも行ってみたいと思いました。

 

そして、その日系移民のお祭りですが、一日で1000人以上くる大きなイベントでしたが、

ホーリンがネパールで2か月半お世話になった日系アメリカ人リキというお友達のお友達も来ていたらしく、

世間って狭いなーって思いました。

 

2年前ネパールで2か月半過ごした日系アメリカ人との話

 

日本人が姿は同じだけど、形を変えて異国の地で活躍いていることにすごく刺激を受けて、ホーリンも世界で活躍できるようになりたいと思った一日でした。

 

最後、ボランティア終了後、鹿児島出身の方がいるからついてこい。と言われそのままその方の家に招待され、美味しい刺身をともに、お酒を再び飲みました。

 

4人で飲んだのですがホーリン以外65歳以上ですが、全員犯罪歴あり、プリズンは行ったことあるけど、ジェイルはない!と自慢するワイルドな方たちで、お話しがとにかく面白かったです。

 

一人の息子さんは、今も服役中。と笑えない話あり、20年前にアメリカで起きた結構大きな殺人事件の中の10人に絞られた容疑者の一人になってしまった方もいて本当に恐ろしい人たちだなぁと思いました。

 

アメリカはやはりぶっ飛んでいる方が多くて刺激が多いと感じました。

 

そしてこんなにかっこいい大人になろうとやる気をもらえたことがとても良い経験になったと思います。

 

それでは今日はこのへんで。そろそろアメリカ編もおしまい。

 

♪♪最後に読者様へバナークリックのお仕事♪♪

ホーリンは集中力がないので、集中力を保つためにもたくさんの読者が必要です。
なので、モチベーションを保つためにも、一日一回応援のつもりでバナークリックをぜひお願いしたいと思います!

 

 

 


にほんブログ村

ホーリンのランキング経過

前回のバナーを押してもらったポイント20

見に来てくれた方のポイント260

今週の合計120ポイント

昨日のホーリンの順位   116位(2600サイト中) ブログアップできなくて、30位くらいダウン、これからこれから。

まずは一日7人の方にバナーをクリックしてもらえるのが目標です(それが50位以内の目安)

本日もブログを見に来てくれてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

★アメリカは危険‼!★購入した防犯グッズと共に自転車の防犯について考えるの巻

こんにちは。ホーリンです。

 

今日は、ホーリンが自転車旅行中に購入した、自転車の鍵とその他のグッズを紹介します。

 

 

ホーリンは、自転車旅行をするまで、というか、1代目の自転車が盗まれるまで、防犯意識は限りなく0に近く、

この車社会のアメリカでアメリカ人が自転車なんて盗むわけない!とタカをくくって旅行をしていました。

その結果がこちら。

trim2

 

まさかの自転車の車体ごと盗まれる。という結果。。。

 

ホーリンはアメリカの自転車窃盗組織をなめていました。

 

なので、自転車をバンクーバーで購入したときについでに100均で1ドルのお子ちゃま自転車ロックを購入。

 

これさえあれば天下無敵。自転車縦断なんて余裕やで!

 

と、調子に乗っていましたが、自転車を本体ごと盗まれてから、考えを改めます。

 

ただ、その当時はまだ、運が悪かった、アメリカ人はそんなに悪くない。と思い、新しく買った中古自転車屋のおっさんが、

おまけで20ドルくらいのちょっと頑丈な鍵をくれました。

 

IMG_9153s

 

それが、この写真の真ん中のやつ。

結構厚みのある鍵だったので、これで余裕だと思っていましたが、サンフランシスコに入って、治安が悪いということで、何人かの友人が自転車を盗られたということで、自転車屋さんに再び訪れおススメのU字ロックを購入。

 

自転車屋さんの店員さん曰く、真ん中の厚みのある鍵は、カリフォルニアのサンフランシスコ以南は鍵としての役目を残念ながら果たさない。USELESS だわ!

 

と、教わりました。窃盗団に捕まったら、一発 チョキンと切られて一瞬で盗まれるということです。

 

さらに、自転車のロックの仕方も、タイヤと本体に鍵をしているだけではだめで、どこかU字ロックをかませられる場所を探し、

そこと自転車の本体とタイヤを絡ませてロックしないと、タイヤとどこかをロックしても、本体を外されて持っていかれてしまいます。

 

そして、これで終わらないのがアメリカ流。例えば前輪をロックしたとしても後輪だけ外されてしまう恐れがあるので、できたらその反対のタイヤも本体とU字ロックで絡ませたほうが良いということ。

 

ホーリンは、予算オーバーでU字ロック二つを買うことができませんでしたが、安全のため、買ったほうが良いそうです。

 

ただ、このU字ロックはデメリットがあります。

 

1つは、高い!ということ。U字ロックは大小さまざまな種類があり、安いので45ドル、高いので100ドルもします。

安くて日本円で5000円を超えるって・・・

 

2つつけたら10000円を超えます。

 

ドン・キホーテとかだったら2台買える値段です。

 

そこが、日本とアメリカの違いで、アメリカは自転車はマウンテンバイクや、ロードバイクなど、安くても500ドルくらい値段がかかるし、趣味として乗るので、改良などもして、お金をかけているので、自転車の防犯にもお金をかけます。

 

後、公共の自転車駐輪場がない、ってことも防犯する理由の一つかもしれません。

 

日本は、駅前などに、公共の自転車駐輪場があり、管理人さんがいて、一日数百円、一か月何千円など払って停めることができますが、アメリカはそういったものは皆無、その代わり、スーパーや公園などの前に勝手にとめていいよのロックスペースがあります。

 

 

もう一つの理由。U字ロックは重い。U字ロックを買ってから気づいたのですが、このU字ロックめちゃくちゃ重い。

たぶん1.5キロくらいあって、一つでもだいぶ重くて軽量化が必須の長距離旅行者にとって、この重さは体力の消耗にも繋がり命取りです。

 

なので、もし海外で長期で自転車旅行する際は少なくともU字ロックを一つは購入することを強くお勧めします。

 

juhi

 

写真は3代目と4代目の空気入れ。

 

そして、次に空気入れ。

 

ホーリンは空気入れも100均でいいやろ。

 

と、勝手にタカをくくって自転車をこいでいましたが、100均でよいのは、普段家に泊めて、時々自転車こぐ人が出発前に家でこぐとき。または安いママチャリなどの場合で、自転車旅行中は、パンクすることもあるし、なるべく良い質の空気入れがあったほうが良いと思います。

 

ホーリンは合計4つも空気入れを買うことになったのですが、

一代目は100均で買った空気入れ、これは初日にパンクしているカナダ人のおばちゃんに貸してあげたけど、

全然空気が入っていかずに使い物にならずに廃棄。

 

2代目は、WALMARTで買った13ドルのやつ。これも、ロードバイクの特殊なホイールに合わないことに、初めてパンクしてから気づいて破棄。

 

3代目は、自転車屋で買った34ドルのこましなやつ。これはコンパクトでよかったのですが、道中サイズを変える部品をなくし、破棄。

 

4代目にごつい空気圧までわかる、大きな空気れを購入。26ドルくらいだった。これは完璧。空気も一瞬で入っていきます。

ただ、問題は大きすぎることでした。

 

 

うーん、ホーリン相変わらずあほみたいな買い物をして、多くの失敗をしているな。と実感できるブログになってしまいました。

 

そんな感じで、今日のブログを締めくくりたいと思います。みなさん自転車乗るときは、盗難に気を付けて安全に乗りましょう!

 

 

 

IMG_9151s

 

 

それではまた!

 

♪♪最後に読者様へバナークリックのお仕事♪♪

ホーリンは集中力がないので、集中力を保つためにもたくさんの読者が必要です。
なので、モチベーションを保つためにも、一日一回応援のつもりでバナークリックをぜひお願いしたいと思います!

 

 

 


にほんブログ村

ホーリンのランキング経過

前回のバナーを押してもらったポイント80

見に来てくれた方のポイント530

今週の合計160ポイント

昨日のホーリンの順位   100位(2600サイト中) ブログアップできなくて、30位くらいダウン、これからこれから。

まずは一日7人の方にバナーをクリックしてもらえるのが目標です(それが50位以内の目安)

本日もブログを見に来てくれてありがとうございました。