こんにちは。ホーリンです。今月のブログは自分を小さく見せる。恥、自虐、反省などがメインのブログになると思います。自分がどう見られるか、どう思われるか、気になる事もあるけど、なるべくバイアスをかけずに思った事を描いてみたいと思います。
今日は、ホーリンの学生の頃の話をしようと思います。学生と言っても小、中、高、大とあるけど今回は中高くらいの話かな。
ホーリンは、学生の頃も今と変わらない性格で、調子に乗り、図々しく、偉そうで生意気で、いい加減な性格でした。そこは今と変わらないと思います。
友達は多くて、男女問わず、色々な友達が居たと思います。仲良くなるのはクラスメートであり、趣味やスポーツが合う人、だったかな。
今連絡が取れる友達で一番古い友達は小学校の塾が一緒だった友達かな。
中学高校は、中高一貫で6年間同じメンバーだったけど、中学って多感な時期で、気に入らない友達がいたら喧嘩をしたり、距離をとったり、そして、素直でなく反抗期だからか、一言謝って、また仲良くしたいと言えばいいのに、プライドが許せなくて、あっちが謝るまでこちらからなにも言うことが無いとか、格好つけて、すごく損でしかない行動をよく取っていた。
すごく仲良くて、毎日話して笑って自他共に認める仲良しだったのに、急に喧嘩?して、原因もくだらないこと。言葉のあやだったり、人気者への嫉妬だったり。
今考えるとだいたい僕が悪くて、当時は周りのみんなが色々カバーしてくれたり、うまく配慮してくれて人間関係が成り立っていたんだなぁ。みんなの優しさの元で 生活できていたんだなぁって、しみじみと思います。
実はこういう考えも、この20年くらい考える事も無くて、なぜこういう考えを持つようになったのかというと、タイの中学高校生の先生をしていて、クラスによって雰囲気って全然違って、そんなに人数多くないんだけど、なんだかギスギスしているクラス、兄弟親友のように毎日楽しそうで明るいクラス、静かだけど協調性あるクラス、それぞれクラスには顔があって、面白いなぁと思いながら人間観察をしていると、あるクラスはなんだかいつも空気が悪い。
聞くところによるとある2人が仲が悪く口も聞いたことも無いみたい。
それはなんで?話したことも無いのに仲が悪いってどういうこと?高校3年間一緒のクラスって、しんどくない?
と、勝手にそのクラスの学生の立場になって余計なお節介ながら、どうやったら仲良くなるかな?雰囲気変わるかな?とか考えながら日々生活していました。
自分だったらどうしよう?なんで仲悪いのかな。とか考えていると、自分も学生時代まさにそんな感じだったなと、昔の記憶がフラッシュバックしました。
同じ部活なのに、話をしない、試合の時とかも業務連絡だけの友人。
体育祭で、同じチームになりダンスを練習することになったけどグループだったから別に話さずに1ヶ月毎日練習。
人って性格はひとそれぞれ違うから、許せる範囲、認められる範囲、色々あってそれは家族でも親戚でも友人でも同僚でも変わらない。
年齢も関係ない。
3歳でも5歳でも謝れるし、高校生でも20歳でも30歳でも、70歳でも謝れる。
一番簡単な方法が実は弱さを見せる事。怖いけど。怖いのは、どう思われるか。今まで作ってきた自分という人間像が崩れるかもしれない。という本能なのかもしれない。
だから、僕は一番簡単な方法謝るという選択をこれからしていき、より良い人間関係を作っていけたらなぁと考えている。
謝られて、嫌な人いない。
謝られなくて、不快な思いをする人はいる。
本当に単純で明快な仕組みなのに。こんなことに気づけないのは、自分が無知だからだなぁ。知りたいことだけを知って、知りたくない情報を避けて生きてきたらこうなってしまった。で、それを気づかさせてくれたのが高校生。
僕は自分の学生にいつも感謝している。
【人生の素晴らしさ】【人生の美しさ】【人生の大切さ】とても抽象的で、実は言葉に表せないような概念だけど感じさせてもらっている。
教えているようで 教わっている。
教えてもらってお金までもらって、幸せまでもらえる。今の環境を与えてもらっている事を感謝しなければならない。
そして、中学高校の時の喧嘩したり人間関係あまり上手くいかなかった友達、ごめんなさい。
今このブログはきっと知らないだろうから、同窓会で 再会した時の僕の課題にしておこうと思う。
人生、やるべき事が できたら、楽しいな。
学生に課題、宿題出せ!と 毎日言ってるけどお前が一番出すの遅いよ!20年以上経ってるよ!って。
そんな話でした。
それでは今日はこの辺で。
皆様の暇つぶしのクリックが、世界とホーリンを救う
11月30記事目標、残り29記事。