【ワーホリで受けた】いじめの告白と、対策と今後の対応。

オーストラリア, ワーホリ  ,ギリホリ ,いじめ 年齢差別

こんにちは。ホーリンです。色々人様のブログ、YOUTUBEを見せてもらい、勉強させてもらい、自分の立ち位置、視点、可能性などを発掘させてもらっております。

 

ホーリンの考える成功の秘訣は、【継続】と【構成力】、これは本当に大事。仕事でも、遊びでも、いきなり全力投球ではなく、

まずは、【挨拶】→【スケジュールチェック】→【業務】→【会議などで方向性の確認】

 

など、手順がありますね。ホーリンのブログの成功ステップは

①歯磨きをするかのようにブログ執筆を脳内継続化

②アクセスアップや、SEO対策に何が必要か、ライバルブログ、参考ブログ、YOUTUBEなどから丁寧に教わり即実践。

③吸収したことを即実践、トライ&エラーを繰り返し、少しずつ改善。

 

ホーリンは、これを実践するために、まず行ったのは、今は日本一のYOUTUBERである【ヒカキン】さんの一番最初のYOUTUBEを見に行きました。

【ヒカキンさんの一回目の動画】

 

初めてのものってどんな人でも慣れてなくて、初々しくて、愛しいですね。

 

ホーリンもそういう清々しい気持ち、素人ってなんも悪いことじゃないよ。っていう気持ちで、動画作成やら、 ブログ投稿にいそしんでまいりたいと考えております。

 

ところで、本日のブログのテーマは【年齢に対するあるべき考え方】

 

34歳になったホーリンはつくづく実感します。年齢ってなんだろう。

 

世の中は年齢でいろいろな見方をされます。20代だから失敗してもいい。もう30代なんだから定職につかなければ、

40代は貯金は、どれくらいあるべき、60代で、若作りしているのは痛々しい、70代で政治家が多すぎる。

 

もう、全てぶっ壊したいというか、傾向と偏りがあるのは十分承知していますが、怖い、そして自分がその圧力に屈して、流されて今まで生きてきたことも。

 

先人の知恵というのは素晴らしく、どう生きるべきか、どうあるべきかというのは聖書にも仏教の教えにも、昔からの教えにすべて書いてあるのにも関わらず、いうことを聞かず、学ばず、自分で考えない結果、せっかくのチャンスを見失い、機会とともに情熱やらやる気を失い、ダラダラと人生を過ごしがちなきがしております。

 

年齢で人を判断するのは、本当に残念なことで、自分にもそういう失敗をした苦い過去があります。今までホーリンの行いによって、傷つけてきたかた、本当にすみませんでした。ホーリンはおかげできちんと【ブーメラン】を浴びましたよ。

 

それは、ホーリンが32歳?でワーホリをしていた時。

オーストラリアの農家でのアルバイトのためにたくさんのワーホリ生が集まるホステルに泊まっていました。

 

そこで軽い年齢いじめのようなものを受けました。

周りの人はみな20代、10代なんかもいて、その中で32歳は長老。

 

別に長老であることはいいのですが、ホーリンの行いが悪かったのか、ある日本人の人にすごくターゲットにされ、毎日のように、「私は若い、あなたは年寄り」というマウンティング攻撃をされました。1日、2日くらいなら別にいいのですが、数か月続き、さすがにしんどいなぁと思い、ほかの仲良くなった友達に相談したり、助けを求めて、なんとか心を保っていました。

 

新しくチェックインしてきた、イギリス人のカップルやら、外国人と話しているだけで、「若い子ねらってんじゃねーよ」など、面倒なことを毎日いわれていました。別に若い子を狙っているわけでもないし、普通に話したいだけなのになぁと思い、ホーリンは世にいる、多くのギリホリワーカーはこんなに辛い思いをしてきたのか。

 

もし、ホーリンが悪かったとして、それは年齢でなく、ホーリンの人柄であって、年齢で色々いわれることではない。それがホーリンの考えで、もし、解決策があるとしたら、

 

①その発言をした人はきっと、将来苦しむし、反省するし、輪廻は回ってくること、

②愚痴を聞いてもらうこと、

③文章にして、心を整理すること。

 

それに尽きると思います。

 

と、そんな気分になりました。これって、全てのことに通じており、年齢だからというだけで政治に参加すべきでない、など偏見差別などの問題になっているような気がしますが、問題の本質は、それだけで判断してしまっているということだと思います。

 

その人の年齢でなく、その人が何をしてきたのか、何を目指しているのか。今輝いている人はいつになっても美しい。

 

そういう風に普段から自分を戒めて、自分がもし、老害な【三大発言】→【自慢】【昔話】【説教】これだけは普段のブログでも避けるようにして、もしそうであったら、コメントなどで、叱責してもらい、人から教わり、マウンティングや、攻撃的な態度を控えられるようにこちらのブログに忘れないよう備忘録として記しておきます。

 

それでは今日はこのへんで


にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

上のボタンポチポチしてほしいです。面倒ですが、ホーリンの励みになります。是非よろしくお願いします。皆様の暇つぶしのクリックが、世界とホーリンを救う。

 

昨日は【6人】の方の優しい応援ポチがありました。ありがとうございます。

11月30日まで残り目標記事【14記事】

※【するめ】のような、癖になるブログを目指しています※

犬, 幸せ 

こんにちは。やらなければならないことはたくさんあるのに、今に集中できず、うじうじした時間を過ごしがちなホーリンです。

 

なぜ、ホーリンがここまでだいたな週末を過ごしてしまうのか。まだまだ自分を客観的に自分を見つめられていない証拠。

それから、そこまで自分で自分を苦しめないように歯止めがかかっていると思いポジティブに生きようと思います。

で、本日のテーマが「ホーリンのブログは何系でどこを目指しているのか問題。」

 

実は、あまり一目を気にしないのであればそこまで気にする必要はないのですが、ホーリンのブログはここまで旅行系のブログ→大食いブログ→ワーホリブログなど、多岐にわたり、方向性グラグラ、そもそも根本もしっかりせずに育ってきた集大成なのかなと思いながら、最近もダラダラとブログを書いております。

本当は【タイ有益情報】【タイ観光】【タイ現地採用の一日】など、もっと的を絞って、視聴者も絞って書いていければいいのですが、なんせずぼらなもので、思っていった感情すら、気が付いたら、ゴミ出しの日に出しているような、なんだかそんな感じの生き方をしているために、ダラダラと、気ままに続けていけたらと思います。

 

それと、ホーリンはあまりリニューアルが好きではなく、一度決めたタイトル、テーマカラーなど変えるのはあまり好きではありません。

好きなプロ野球球団のチームカラーが青だったのに、気が付いたら赤になっていたら、びっくりだし、少しショックですからね。

 

後、先週、このブログを通じて、知り合いから連絡が来たこと、知らない方からブログ読んで参考になりました。というコメントを頂き、非常に嬉しかったです。

 

ホーリンは、この嬉しい気持ちを素直に表現し、もっともっと交流のある、話題性のあるブログを提供できればいいなぁと思っています。

 

そうだ、思い出した。ホーリンのもともとのブログを書き始めたきっかけは、とあるタイ、チェンマイという場所で日本人中年YOUTUBERである【えむやん】さんという方に出会って、とても刺激を受けたからでした。出会ったのは先月?で、一度会えばわかるカリスマ性で、影響力のお化けのような方で、その方がYOUTUBEやったほうがいいよ。と教えてくださり、始めました。

 

えむやんさんのYOUTUBE

 

ホーリンの目標は【するめ】や【LOTTEのガム】のような、そんな癖のある、長続きするブログを目指していきたいのですが、それに、一番大事なのは、【モチベーション】かなと思います。

 

モチベーションに一番大事なのは、やはり【お金】【承認欲求】かなと思います。

【お金】は今のところ、今月の収益はうまい棒でいうと、、、、、、

 

【30本!】

 

それから、【承認欲求】は、ほめてもらうこと、それからコメントをもらうこと、日本ブログ村のバナーを押してもらうこと。

そこに尽きると思います。

 

それから、最近意識しているブログ村のポイント、すごくうれしいです!そして、この面倒な作業は、まずは自分が与えることから始めること、そのために、自分がブログ村経由で見かけたブログのバナーをどんどんクリックし、好きなYouTubeのいいねと、コメント、クリック、登録を自分からすること。

 

まずは当たり前だけど、そういうことから始める、で、とりあえず続ける。

そこから結果が見えてきて、将来的に幸せに気づく、つかみ取る。

そこがこのブログの最終ゴールかなと思います。

 

いつもありがとうございます。毎日満員電車、バス、自転車通勤などで、日本社会、海外の会社で、世界を支えて、働き、共に社会・世界に貢献する全てのブログ読者に感謝を込めて、毎日更新を目標に頑張ります♪

 

それでは今日はこのへんで


にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

上のボタンポチポチしてほしいです。面倒ですが、ホーリンの励みになります。是非よろしくお願いします。皆様の暇つぶしのクリックが、世界とホーリンを救う。

 

昨日は【4人】の方の優しい応援ポチがありました。ありがとうございます。

11月30日まで残り目標記事【15記事】

 

 

 

【財布をなくしてラッキー】なくした後の行動で人生が変わる。そんな話。

一輪の植物に癒される

みなさんこんにちは。ホーリンです。先日ホーリンは、長財布をなくしてしまいました。おそらく落としたんだと思います。

最後に覚えているのが、家の隣のファミマで買い物をしたときに使いました。

次の日の朝に気づいて家じゅう探し、ファミマの店員にも聞いてそれでも見つかりませんでした。

普通の人だと、【大惨事・事件】として、家族な近しい人などに相談してしばらくはその事で辛い時間を過ごすと思います。

 

ホーリンももちろんそうなのですが、最近はあきらめの境地というか、むしろ【幸福】だなと感じるようになっております。

 

そんな感じの内容のブログを書いてみます。

ホーリンの遺失物の歴史

ホーリンは小さいころから、物忘れ・忘れ物がひどく、部屋も汚く注意力散漫でした。

小学2年生の時におばあちゃんが、1年に3回も4回も財布をなくすホーリンに、ベルトやジーンズに財布とくくりつけるキーチェーンみたいなのを買ってもらってとても喜んでいたのをよく覚えています。(結局そのキーチェーンすらもすぐになくしてしまうのですが・・)

 

毎日靴下がない、財布がない、筆箱がない。どこにあるの?と親に聞いて育ったホーリンは自他ともに認める忘れ物男でした。

大学生・社会人になってもそれは治らず、しょっちゅう財布・携帯・家鍵、なくしては警察交番に行き、再発行やら手続きの常連でした。

 

1週間に2回電車に乗る時に使うパスモを手に握りしめたまま電車内で無くしたこともありました。

イタリアの旅行に行くのに、電車チケットよ予約してそのチケットを日本出国前の空港に向かう電車券売機で持っているか再確認するため一度出して、その場に置き忘れて現地イタリアで困り果てたり。。

 

最近だと、おつりのもらい忘れ2回、財布を落として、自分が通った道を歩いて戻っているうちに落ちているのを発見して。

 

それから、旅行先で、バイクを借りるときにバイクレンタル屋さんに預けたのを忘れてパスポート紛失と大騒ぎして。

 

【ADHD】の可能性?

ホーリンはそんな性格から、自分が発達障害なのではないか。と強く疑っております。軽い気持ちでADHDだと知人などに言うと、そんなことないよと言ってもらいますが、ADHD系ユーチューバーの人の動画で特徴などを説明されるとドンピシャすぎているんです。

 

まぁそれが承認されたところで、自分の脳の作りは変えられないし、それが言い訳になるようだったら仕事でも苦労していないし、仕事断られたら苦労するのは自分自身なので結局自分自身対応策を勉強するしかないのかなと考えています。

ADHD系ユーチューバー のおすすめ

ADHDチャンネル

 

【不幸→幸福】の逆転の発想。

ホーリンはものをなくして落ち込んだ時よく外国人の友達に励まされるときにこの言葉を言われます。

It could have been worse.

意味は、これ以上に悪い事が起こっていたかもよ。(実際はそうじゃなかったからドンマイ)

つまり、もっと悪い出来事を想像して、それよりはマシだよ。

 

という概念です。とても素晴らしい考えで、もう起こってしまった事実は変えられない、だけど、自分の考え方は変えられる。

そういうコンセプトなので、ホーリンにこの法則を当てはめると、

「うわー、財布なくしちゃった、現金5000円くらいいと、銀行カードと、保険証と彼女との思い出の写真となくしちゃった」

「でも、現金はまた働けばお金は戻ってくる、銀行カードも保険証も再発行すればいい、それよりもスキミングや口座内のお金降ろされて大変なことになっていなくてよかった、パスポートも入れてなくてよかったー。そして彼女との思い出の写真はとっても大切だったけど、実際に彼女がいるという事のほうが大切だし、このことを彼女に報告して、きっと彼女は思い出のものをなくされて怒るし、注意散漫なホーリンに情けないとか負の感情起こるかもしれないけど、ホーリンがかのじょとの写真を大切に財布に入れていたという事は評価されるかもしれないし、思い出の写真はデータがあるからまた取ればいい。いやー、口座の金スキミングされたら、被害額60万円超えていたし、彼女との愛も深まったし、何より何気ない日常のありがたみがわかって、結果的には良い投資になったなぁ。落としてくれた過去の自分ありがとう。」

 

こういう、発想の転換ができたら、辛い事も軽減できる。そして、自分の機嫌を自分自身で取れるようになる。そうすると、自分の感情をもっと簡単にコントロールできるようになり、きっと今後の人生より生きやすくなるのではないか。そんな予感がして、昔だったら凹んでしばらく立ち直れなかった心とうまく付き合えて、なおかつ自分自身の成長を実感できると思います。

 

これからも物の捉え方を勉強して、うまく自分の心と付き合っていこうと思います。

 

それでは今日はこのへんで


にほんブログ村


生活・文化 ブログランキングへ

上のボタンポチポチしてほしいです。面倒ですが、ホーリンの励みになります。是非よろしくお願いします。皆様の暇つぶしのクリックが、世界とホーリンを救う。

 

昨日は【6人】の方の優しい応援ポチがありました。ありがとうございます。

11月30日まで残り目標記事【17記事